SSブログ

少し早めのお食い初め [ファミリー]

12月31日、大晦日で忙しい最中ですが、お食い初めをしました。

息子一家はお嫁さんの実家にも行くために、1日には帰る予定。ならばこの日しかない、ということで31日のお昼に決めたのです。

お食い初めといっても、そんなにかしこまった事ではなく我が家流。
息子や娘の時は、お赤飯と尾頭付きの鯛を用意し、あとは普段の食材で赤ちゃんの分もベビー用の食器に用意。抱っこして食べさせるふりをしました。
時々口に入れてあげるとべぇーっと吐き出しますが、それもまた可愛くて、笑いながらやったものです。

今時はネットの時代。
何でも調べられるので、ちょっとぐぐってみたら、本格的にやろうとするといろいろ決まりがあるらしい。

*時期は生後100日から120日。
*食器はお食い初めの食器セットがある。
  男の子は赤、女の子は黒、だそうだ。
*お赤飯に尾頭付きの鯛、煮物、和え物
  それに、小石(歯が丈夫になるように)、梅干(シワになるまで元気に長生き)
*一家で一番の長寿の人が抱っこして、食べさせるまねをする(長寿にあやかる)

ふんふん、なるほど。

時期は都合により、生後96日。ちょっとはやめ。

食器はわざわざ買うのは保管場所にも困るので、この先使うベビー用の食器を買った。持ち帰ってもらえば保管しなくて済むしね。

小石と梅干は初めて知ったので取り入れよう。
梅干は何年前かに漬けた物もいただいた物もあるのでそれでよし。小石は・・、田舎なんだけど、小石って意外とないよね~。しかたないから庭の敷石のジャリを拾ってきてきれいに洗って小皿に盛った。
もちろん、息子夫婦には庭のジャリだなんて内緒。

うちで一番の長寿はとりあえず夫なので、夫が大役を果たす。

テーブルをセットして、夫が孫を抱っこして、一品ずつ口に入れるまね。
okuizome1231.jpg

皆が見守る中、赤ちゃんは、何をされるんだろう?と神妙な顔をしてまする。
それもまた、いとおかし。

こうして無事にお食い初めの儀式は終了。

ただ、小皿に盛ってある小石を見て息子が

なんだよ、これ、庭のジャリじゃんかよ!

・・ひと目でバレてしまったことがいやはや・・失礼。
ごめんなすって[わーい(嬉しい顔)]

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

mayuminn

お孫ちゃま、おめでとう。
この絵、チョー似ています。リアルですね旦那様が。
思わず笑い(微笑み)ましたよ。
さぁ、2011年も始まりました。今年もよろしくお願いします。

by mayuminn (2011-01-05 17:41) 

MIYA

ありがとう~~
無事にお食い初めできてよかったです。

自分でいうのもなんだけど、似てるよね、旦那さん。
色の黒さと白髪頭とか特にこだわってみました(^^)

今年も時々会って、美味しいもの食べておしゃべりしようね!
よろしく☆\(^^)/☆
by MIYA (2011-01-05 22:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。