SSブログ

ツルバラの誘引作業、ようやく終了 [ガーデニング]

12月の中旬からぼちぼち始めていたツルバラの誘引作業。
この連休でほぼ終了しました。

バラを買い始めたころは知識がなかったので、
庭が狭いんだからフェンスや壁に這わせるようなツルバラがいいんじゃない?と、「ツルバラ」と書いてあるものを選んでいました。

通常売られている苗で「ツルバラ」とあるのは、クライミングローズが多いらしいのです。
クライミングローズというのは、名前のごとく崖を登って行くように勢いよく伸びるタイプで、大変大きくなる性質があるそうです。だから、柔らかい枝を自由にアーチにからませるイメージでいると、とんでもないことになります。

この「サーモンセンセイション」なんか、まさにそれ。
サーモンセンセイション.jpg
我が家の暴れん坊将軍。
去年の春から夏にかけて、伸びる伸びる!
枝も見た通りぶっとい(@@)! 言うこと聞きません。
しかたないので、2階のベランダからワイヤーをひいて空中に誘引しました。
我ながらすごいワザだなと自画自賛(^^ゞ

もう一つの暴れは「ロココ」。去年爆発的に咲いた健康優良児。
でも、あまりにもすごかったし、高いところですごいボリュームだったので、夏前に一番太い枝を切ってしまったのです。そうしたら秋にはすっかり弱ってしまい、早くから葉が枯れ始めました。

あ~・・ なんてことをしたんだろう・・ 反省。。。。_| ̄|○

ただ、枝はたくさん残っていたし枯れてはいないようだったので、カーポートの横に誘引してみました。
ロココ2.jpg
横に渡してある白い棒は、ホームセンターで売っている1本200円くらいの緑色の棒です。残り物のペンキを塗りました。
ちょっと弱っちいので、葉が茂ったら破壊されるかもしれない・・

これも枝が太くて手ごわかった「サハラ’98」
サハラ'98.jpg
アーチにからませる・・んじゃなくて、乗っけてるって感じ。
小さめの枝はフェンスにも引いているけど、なにせ枝が堅いので苦労しました。

「サハラ’98」と一緒に「サマースノー」もフェンスに結びつけてみたけど
サマースノー.jpg
なんだかよくわからない状態になってます。
左の奥には「ルージュピエールドゥロンサール」もありますけど、まだ小さいので見えません。

去年お迎えした「トゥールエッフェル2000」(Del)
トゥールエッフェル2000.jpg
なんとか、少しだけ誘引らしき感じに・・

これも去年の「ダムドゥシュノンソー」(Del)
ダムドゥーシュノンソー.jpg
強香だというので、門のそばに地植えにしてオベリスクを設置。長く伸びた枝をくるりと絡ませ・・あ~、もう少しないと上まで行きませ~ん、、
ま、いいよね!だんだんとね、だんだんと!

「バレリーナ」と奥の方には「ツインズ」
バレリーナ.jpg
去年、華々しく咲き乱れてくれて、その後ハダニで全滅した波乱万丈人生の「バレリーナ」
葉っぱはダメダメだけど枝は大切に残したので、フェンスとアーチに誘引。奥の「ツインズ」は枝が柔らかいのでアーチに絡ませてみました。

主なものはこれくらい。
冬になってからアーチを4つ新設し、デッキにはパーゴラを作り、ツルバラよどーんと来い!状態。小さい苗もいくつかあって、それはアーチの下の方などにささやかに誘引してあります。
あらためて数えたら、14種類のツルバラがありました。

ツルバラの誘引は、寒いし痛いし(トゲ)で大変ですが、来春の花を想像しながらの楽しい作業です。
咲いた時も嬉しいけど、この作業がこんなに楽しいなんてバラ作りっていいですね[グッド(上向き矢印)]

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。