SSブログ
ガーデニング ブログトップ
前の10件 | 次の10件

悲しいクリスマスローズ [ガーデニング]

近年人気のクリスマスローズ。
うちには10年以上前から、白い一重咲きのクリスマスローズが一株ありました。地植えにしたらよく育って、毎年白い花がたくさん咲いていました。

2年前、あまり大きくなったので株分けをして、ほしいと言っていた友人に半分あげて、残りはまた同じように地植えにしておきました。

昨年、友人から「きれいに咲いてるよ~」との報告。
ところが、うちの方は葉っぱも育たず花も咲かず・・ どうしちゃったのよ~[バッド(下向き矢印)]
枯れたわけではないのに、なぜ?

あまりにも残念だったので、新たに購入して地植えにしておきました。

そして、今年・・
クリロー1.jpg

・・って、咲いてないじゃん[あせあせ(飛び散る汗)]

上の2株は葉っぱは元気なのでまだ良しとしても、下の左なんて葉っぱ枯れてるし。そして右、小っちゃいね~、クリスマスローズ・ミニなんてあったかしら?
しかも、うちの古株10年選手がどれだかわからな~い!咲けばわかるよね、きっと・・

日陰だからかな。
慌てて肥料を置いてみたりしたけど、どうなんでしょう・・
また一年間何気なく放置ってことになるのね・・

あまりにも残念で悲しいので、買ってまいりました。
クリロー5.jpg

八重咲きの花色がきれいでしょ。
クリロー6.jpg

今スケッチしているところです[アート]


挿し木苗も土替え [ガーデニング]

あ~ もう2月になってしまった・・
はやいねぇ。この調子で1年があっという間に過ぎてしまうんだな。。

もうすっかり元気ですが、

先週の金曜日に飲み会をしてから、翌日の土曜日はまだ元気で、娘と一緒に馬喰町に買い物に行き、
その日の夜あたりから、なんとなく胃の調子が悪くなり、
日曜日は、朝から気持ち悪くて悪寒はするし、体もしんどくて、一日ソファーで横になっておりました。

月曜日も様子は変わらず、午前中だけ仕事に行って午後からはやはり横になっていました。

火曜日になってしんどさがなくなり、それまではお粥だのすりおろしリンゴだのしか食べていなかったのですが、夕食でようやく煮魚などを食べることができました。

おかげで2kg痩せました。

この2kg、いつまでの命でしょうね…


元気になったので、昨年の梅雨時に挿し木をした苗の土替えをしました。

sasiki.jpg

挿し木したのはサーモンセンセイションとロココ。暴れん坊2冠です。
挿したうちの7割ほど根がついて、夏場すくすくと育ったものもあります。これでまた春から育ってくれるといいなぁ・・


鉢バラの植え替え [ガーデニング]

昨日は風が冷たかった~~((+_+))
今日は風も止んで晴れ[晴れ]
絶好のガーデニング日和です。

とはいえ、土には霜柱!
置いてある場所によっては、鉢の土も凍ってる!

朝10時前から鉢バラの植え替えを始めたはいいけど・・厳しい現実~
靴下にホッカイロを貼ってガーデニングシューズをはき、たくさん着込んだら・・あら、意外と寒くない。
それでも、土の山をシャベルで崩したら霜柱がシャリシャリいって、ちょっと引きます(~_~;)

鉢植えのツルバラは先日植え替えて誘引したので、今日は木立性のバラです。
2年以上経った鉢は、作冬はボカシ肥料をあげただけ。春は今一つ成長が悪く花もあまり咲きませんでした。

今まで、植え付けの土はホームセンターで購入した赤玉土、堆肥、腐葉土、もみ殻燻炭などを適当に混ぜて使用していました。成長、花付きが悪いのは土のせいかも・・? と思い、今年は思い切ってバラ用培養土を購入。
1袋14Lで1050円×8袋。費用が大変でした~[あせあせ(飛び散る汗)]

先日、NHKの「趣味の園芸」で鉢バラの植え替えをやっていて、結構思い切って根をカットしていたのでびっくり。根も剪定するというイメージで!という説明でした。
さっそく実行。
2年以上経っているものは、根詰まりして根鉢が堅くてなかなかほぐれません。
植え替えって、力がいるわぁ~[あせあせ(飛び散る汗)]

バラの根っこと格闘して、なんとかほとんどが終了。
剪定もして、名札もつけて・・
DSC_0004.JPG
DSC_0005.JPG
DSC_0003.JPG
あれ?これ何だっけ?
名前がわからな~い
咲けばわかる・・わね。たぶん。。

最後はこれ、鉢植えなのに巨大化している「ナエマ」
大変そうなので、後回しにしてたけど、ついにその時がやってきた。
DSC_0001.JPG
写真に白い影が入っているのはお気になさらずに…

これももう根詰まりしているハズ。
葉っぱをむしって、軽く剪定。重くて動かせないので、その場にブルーシートをしいて、倒して鉢から抜きます。
土を落として、根を整理して、あ~、ちょっと切りすぎたかな[あせあせ(飛び散る汗)]

今度は深い鉢に植えました。
DSC_0006.JPG
デッキの横にワイヤーをはって、誘引。・・でいいのかな。
「ナエマ」って、ツルバラですよね・・?

終わったらもう夕暮れ。
DSC_0007.JPG

あ~~、よく頑張った!
今日は夫が仕事で、夜も飲み会で留守。あとはゆっくりしよーっと(#^.^#)[ビール]

ツルバラの誘引作業、ようやく終了 [ガーデニング]

12月の中旬からぼちぼち始めていたツルバラの誘引作業。
この連休でほぼ終了しました。

バラを買い始めたころは知識がなかったので、
庭が狭いんだからフェンスや壁に這わせるようなツルバラがいいんじゃない?と、「ツルバラ」と書いてあるものを選んでいました。

通常売られている苗で「ツルバラ」とあるのは、クライミングローズが多いらしいのです。
クライミングローズというのは、名前のごとく崖を登って行くように勢いよく伸びるタイプで、大変大きくなる性質があるそうです。だから、柔らかい枝を自由にアーチにからませるイメージでいると、とんでもないことになります。

この「サーモンセンセイション」なんか、まさにそれ。
サーモンセンセイション.jpg
我が家の暴れん坊将軍。
去年の春から夏にかけて、伸びる伸びる!
枝も見た通りぶっとい(@@)! 言うこと聞きません。
しかたないので、2階のベランダからワイヤーをひいて空中に誘引しました。
我ながらすごいワザだなと自画自賛(^^ゞ

もう一つの暴れは「ロココ」。去年爆発的に咲いた健康優良児。
でも、あまりにもすごかったし、高いところですごいボリュームだったので、夏前に一番太い枝を切ってしまったのです。そうしたら秋にはすっかり弱ってしまい、早くから葉が枯れ始めました。

あ~・・ なんてことをしたんだろう・・ 反省。。。。_| ̄|○

ただ、枝はたくさん残っていたし枯れてはいないようだったので、カーポートの横に誘引してみました。
ロココ2.jpg
横に渡してある白い棒は、ホームセンターで売っている1本200円くらいの緑色の棒です。残り物のペンキを塗りました。
ちょっと弱っちいので、葉が茂ったら破壊されるかもしれない・・

これも枝が太くて手ごわかった「サハラ’98」
サハラ'98.jpg
アーチにからませる・・んじゃなくて、乗っけてるって感じ。
小さめの枝はフェンスにも引いているけど、なにせ枝が堅いので苦労しました。

「サハラ’98」と一緒に「サマースノー」もフェンスに結びつけてみたけど
サマースノー.jpg
なんだかよくわからない状態になってます。
左の奥には「ルージュピエールドゥロンサール」もありますけど、まだ小さいので見えません。

去年お迎えした「トゥールエッフェル2000」(Del)
トゥールエッフェル2000.jpg
なんとか、少しだけ誘引らしき感じに・・

これも去年の「ダムドゥシュノンソー」(Del)
ダムドゥーシュノンソー.jpg
強香だというので、門のそばに地植えにしてオベリスクを設置。長く伸びた枝をくるりと絡ませ・・あ~、もう少しないと上まで行きませ~ん、、
ま、いいよね!だんだんとね、だんだんと!

「バレリーナ」と奥の方には「ツインズ」
バレリーナ.jpg
去年、華々しく咲き乱れてくれて、その後ハダニで全滅した波乱万丈人生の「バレリーナ」
葉っぱはダメダメだけど枝は大切に残したので、フェンスとアーチに誘引。奥の「ツインズ」は枝が柔らかいのでアーチに絡ませてみました。

主なものはこれくらい。
冬になってからアーチを4つ新設し、デッキにはパーゴラを作り、ツルバラよどーんと来い!状態。小さい苗もいくつかあって、それはアーチの下の方などにささやかに誘引してあります。
あらためて数えたら、14種類のツルバラがありました。

ツルバラの誘引は、寒いし痛いし(トゲ)で大変ですが、来春の花を想像しながらの楽しい作業です。
咲いた時も嬉しいけど、この作業がこんなに楽しいなんてバラ作りっていいですね[グッド(上向き矢印)]

秋バラ、ちらほら咲いてきた。 [ガーデニング]

日中は汗ばむような時間帯もありますが、朝晩は寒いくらいの昨日今日です。
私の周辺では風邪ひきが増えています。
体を冷やさないようにしましょうね。

この気候のおかげでしょうか。
バラの花がきれいになってきました。

白とピンクのコラボ。

DSC_0066.JPG


白いのはブライダルホワイト。開きすぎてますが(^^;
ピンクはファンタジア。ショッキングピンクのきれいな花です。虫に食べられてしまい、ちゃんと咲いたのは3つくらいでした。小さいけどきれいに咲いてます。

シュートがびょんびょん伸びてて、この夏の成長株・・

DSC_0068.JPG


サハラ’98は、 ぽつりぽつりと咲いてます。茂った葉の中に黄色が映えます。

春の花付きが今一つだったミスティパープル。

DSC_0067.JPG


これは、河本バラ園のバラだったんですね。知らないままJA直売所で購入しました。
言われてみれば、ガブリエルと花姿が似ています。

真っ赤なバラ。

DSC_0069.JPG


ベルサイユのバラ。咲きました~(^^v
今年の春、京成バラ園で購入。あまり成長してないけど、蕾をつけたので咲かせてしまいました。
花持ちがよろしいです。

涼しくなってから全体的に新芽がたくさん出てきました。
期待がふくらみます[グッド(上向き矢印)]

秋の粉粧楼、ローズポンパドゥール [ガーデニング]

また台風が来ているとか・・
直撃はないまでも、雨は降りそう。というか、今降ってます。
ちょっと肌寒い感じ。

先日の台風後に急に咲きだしたバラ。

12.10フンショウロウ1.jpg

粉粧楼。
これも見事に真っ白~~!
しかも爆発したみたいに咲いちゃってる~、、
粉粧楼さまの真のお姿は、薄ピンクで薄い花びらが幾重にも重なってほっこりした形の、それはそれは可憐なお姿なんですけど~~

12.10フンショウロウ2.jpg

春に、うどんこ病(たぶん)にやられて蕾のうちに全部ダメになり、やむなくカット。その後黒点病で葉っぱがやられるというダブルパンチの悲しい境遇でした。

だから、こんなお姿でも咲いてくれて嬉しいよ(^^)
ありがとう[ぴかぴか(新しい)]

そして‥春から待ってました!
ついにお目見え。

12.10ローズポンパ1.jpg

ローズポンパドゥール(デルバール)
今春、大苗で購入。蕾をせっせと摘み取り、耐えに耐えぬき、病気や虫の食害にも神経を使って大切にしてまいりました。

はじめまして!見事に咲いてくれましたね[かわいい]
春の花はもっと花びらが詰まっているようですが、いやいや、じゅうぶんお美しゅうございますよ。

12.10ローズポンパ2.jpgでもね、

こーーんなに




ひょろひょろなんです~。





半ツルだというので、いいのかな~と思って伸びるにまかせてしまいました。


・・いいのかな~

夏バラ?秋バラ? [ガーデニング]

台風一過。
10月だというのに夏日で、今日は暑い一日でした。

昨日は台風に備えて、鉢バラを避難させたり長く伸びたツルバラの枝を留めたり・・
点検しながらあらためて見ると、結構咲いてるんですね~

先日のプリンセスドゥモナコも初めて花を見ましたが、他にも春に購入したバラが咲いています。

12.09ブーケマリエ.jpg

ブーケマリエ(デルバール)
まだ株が小さいせいか、花も小さく花数も少ない。ほんとは咲かせない方がいいんでしょうが、見たかったので咲かせてしまいました。
可愛い[かわいい]

12.09ダムドゥシュノンソー.jpg

ダムドゥシュノンソー(デルバール)
夏前に地植えにしたのでよく成長しました。
シュートが2mくらい伸びています。
そして花にご対面。期待どおり、いい顔してますね~(^^)

あとは、春にも咲いたバラたち。

12.09ピンクアイスバーグ.jpg

ピンクアイスバーグ。
ハダニに黒点病でハゲハゲなんですが、枝先にどんどん葉っぱが出てきて、夏の間も蕾をつけていたのでせっせと摘み取っていました。
摘蕾をやめたら、小さい花だけど次々に咲いています。

12.09キイロ.jpg

名無しの黄色。
これも黒点病で葉が少ししかないけど蕾はつくんだわ~
どうなってるの?

黄色いバラはいいね。元気が出ます。

12.09ガブリエル.jpg

ガブリエル様は真っ白でピュアに咲いています。
春は中央が薄紫になって気品を感じますが、真っ白もまたいい感じ。

まだ秋バラとも言えないような花姿ですが、こうしてチラホラ咲いてくるとそれはそれで楽しい[かわいい]

ホテイアオイに花。プリンセス・ドゥ・モナコ咲く。 [ガーデニング]

ようやく残暑に終止符が打たれたようで、朝晩はめっきり涼しくなりました。
それにしても、よく降りましたね。雨。

今年の夏の異常なまでの暑さ、残暑と、それから夏の間の消毒を怠ったために、葉焼けにハダニに黒点病と、我が家のバラは惨たんたるものになってしまいました。
春にお迎えしたバラ苗も、あまり成長していないものもいくつかあります。

それでも、この涼しさでだいぶ動き出してきました。あっちでもこっちでも蕾をつけています。
本当は、9月初旬に夏剪定をしたほうがいいらしいんだけど、うちでは剪定をするほど育っていないので高温の間は蕾を摘み取るだけにしていました。

今、ひ弱そうな枝に蕾をつけているのを見ると、このまま咲かせてもいいの?‥と、いささか不安にはなりますが、花を見たい衝動にかられてそのままにしてあります。

春に新苗で迎えた「プリンセス・ドゥ・モナコ」
可憐な花を咲かせてくれました。

DSC_0005.JPG

お隣の奥さん、上品できれいな花ね~と称賛(^^)

バラがきれいに咲くと嬉しくなりますね。

メダカたちも元気に夏越ししました。
うそ。
ほんとは3割くらい死んでしまいました。

原因はよくわからない‥
唯一思い当たる節といえば、夕方に餌をあげたことかな~

それまでは朝1回だけでしたが、ある日、朝あげるのを忘れて夕方あげたら、次の日の朝たくさん浮いていてショックでした。
それからは、たとえ忘れても次の日の朝まではあげないようにしています。
残りのメダカたちは元気です。

ホテイアオイの花も咲きました。

DSC_0002.JPG

薄紫のきれいな花です。
子供の頃、庭の池でたくさん咲いていたのを思い出しました[かわいい]

小さな庭のウッドデッキ【設置編】 [ガーデニング]

毎日暑い日が続いています。
外気温が体温よりも高くなると、さすがにキツイです。長くは外にいられません。
そんな日にウッドデッキを設営していただきました。

昨日です。
あの涼しかった日々がウソのような猛暑日。
こんな日に外で、しかも設置場所は炎天下。

注:うちの庭、冬は日当たりが悪く夏は日当たりが良い、という何とも困った庭なのです。

9時には職人さん含め3人で来てくれて、すぐに基礎から始めます。
10時の休憩に冷たいお茶とお菓子を出して、私は仕事に出かけました。

2時頃帰ってきてお茶の用意をしようと思ったのですが、いや~あまりに暑い!
スーパーに走り、アイスを買ってきました。この暑さじゃ氷水をかぶってもいいくらいです(**)

いくら仕事とはいえ、この時期の外仕事は本当に大変です。
ご苦労様でしたm(__)m

2日かかると思いましたが、1日で出来上がりました。

2012.7.29.jpg

人口木とアルミのウッドデッキです。

2012.7.29.2.jpg

家も庭も小さいので大きく見えますが、1.5坪しかありません。

今朝は早起きして足回りのレンガ敷きなどしました。
デッキ周りの整備をやりたいのですが、なにせこの暑さですから・・
お天気と相談しながら、ぼちぼちやっていこうと思います。

小さな庭のウッドデッキ【準備編】 [ガーデニング]

急に涼しく、というより寒くなって3日ほど。
庭のバラたち、夏の準備として花や蕾は全部カットしてしまいました。
そしたらこんなに涼しくなってしまい、何だか寒そうです。

来月、8月中旬に屋根の塗装をする予定になっています。
塗装やさんは知り合いに紹介してもらいました。
打ち合わせや世間話をしているうち、庭にウッドデッキ作りたいのよね~などとポロリと言ったら、そこから話が発展して人工木のデッキを作ることになりました。

最初はホームセンターで天然木のデッキセットを買って、夫と作ろうと思っていたのですが‥。
天然木は、防虫対策や塗料の塗り替えなどのメンテナンスが欠かせません。

以前、夫がラティスの取り付けをしたのですが、その後何もしなかったため数年で壊れたという情けない我が家。話をしているうちに、手入れのいらない人工木の方がいいということになったのです。

そして、塗装やさんの知り合いの方にお願いすることになりました。
予定は今週末の金曜日・土曜日。
片付けをするのは今日しかありません[あせあせ(飛び散る汗)]
今年はバラ苗をたくさん買ってしまったので、狭い庭に植木鉢がたくさんあるのです。

デッキの設置場所。
2012.0722-2.jpg

2012.0722-1.jpg

大きい鉢は、オリーブ・ユーカリ・プルーン。ユーカリは今年購入。オリーブとプルーンは3年目ですが、成長が遅くてまだ花も咲きません。
小さい鉢は、シャクナゲ・アジサイ・バラ・ニームなど。シャクナゲも3年目ですが、未だに花が咲かず、今年は下葉が枯れてきてピンチ状態。
ニームは虫よけになるそうなので今年初めて購入しました。

テーブルの上の猫の置物とミニ盆栽的に仕立てているモミジとロウバイ(写真が見えにくいけど)、
かなり気に入ってます(^.^)
2012.0722-3.jpg

奥の方に育成中のバラ苗の鉢が6鉢ほどあります。これは大事なので、借りている駐車場の方に避難。
左側にある縁台と灯油缶の入れ物もじゃまなので運んでしまいました。


こんなにスッキリ!
2012.0722-8.jpg

でも、デッキ作ったらますます庭が狭くなるなぁ…[たらーっ(汗)]

前の10件 | 次の10件 ガーデニング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。