SSブログ

今年のさくらんぼ狩りは温室で [ドライブ]

今年もさくらんぼの季節がやって参りました。
ここ数年は、毎年山形にさくらんぼを食べに行っています。泊りで行ったのは2回くらいで、あとは日帰り。運転が苦にならないタイプならば、日帰りでも行けます。うちの場合は、夫がそのタイプなので、日帰りの遠出が多いのですが、私は車に乗ると眠くなってしまい、今日もかなり寝てしまいました(^^;

例年だと、6月の中旬以降に寒河江の路地栽培の佐藤錦のさくらんぼ狩りに行くのですが、今年は土日のスケジュールがいっぱいで今日しかありません。でもどうしても行きたかったので、少し割高でしたが温室のさくらんぼにしました。

行ったのは天童市の王将観光果樹園
露地ものも1種類ありました(名前聞いたけど忘れた^^;)が、試食させてもらったら、温室の佐藤錦の方がだんぜん甘かったのでそちらにしました。時期によって値段が変わるようです。今日は30分食べ放題で2625円。ネット予約していけば割安だったようですね。

混んでることもなく、行ったらすぐに他のお客さんと一緒に温室に案内されました。

わぁ~、なってるなってる!
2013.6.9.4.jpg

山のルビーです。ほんとにきれい!
2013.6.9.6.jpg

取り方を教えてもらいます。軸を持って上に引くと簡単に取れて木を痛めません。脚立がたくさん置いてあって、上の方のさくらんぼを自由に食べることもできます。上の方になっているものは、日がたくさん当たるので甘くて美味しい。私も頑張って脚立に上がってたくさん食べました。

家族連れが多いです。
2013.6.9.3.jpg

見ていると楽しそう。うちも孫を連れて来れるといいんだけど、移動時間が長くてまだ無理なんです。

夫と二人だと自分のペースで好きに食べられるので、30分も食べ続けられません。20分でもうお腹いっぱいになりました。50個以上は食べたと思うけど、数えてないからわかりません。

さくらんぼのお土産はなしで(お高いから・・(^^;)、トマトを買いに行きます。夫がネットで見つけて、一人でもう2回買いに来ています。

安達農園のスイーツトマト「愛美」
皮が薄くて甘くてほんとに美味しいんです。孫に送ってあげたらよく食べたと聞いて、また送ってやるんだって・・相当、じじバカです。今回は、大阪の母にも送りました。きっと喜んでくれるでしょう。
さくらんぼよりもだいぶリーズナブルで助かります(^^)

帰りは一般道で福島県の喜多方まで行き、喜多方ラーメンを食べました。
「トマト→喜多方ラーメン」は、夫のドライブコースのようです。

ラーメン一平
喜多方ラーメンの店は数多く、どこが美味しいかはわかりませんが、とりあえず今はここが一番気に入っているようです。

私は初めてなので、ネギラーメン。
2013.6.9.2.jpg

夫は「じとじとラーメン」
2013.6.9.1.jpg
背油たっぷり~[あせあせ(飛び散る汗)]

良質の背油は悪玉コレステロールを減らすとか・・?
よくわかりませんが、スープをひと口もらって飲んでみたら、見た目ほどしつこくありません。自然な甘みとコクがあって美味しかったです。でもたぶんひと口だったからでしょう。

朝7時に家を出て、夜8時に帰宅。720km走りました。
明日から仕事だってゆーのに・・[たらーっ(汗)]

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

バラを描いてみた② [きまぐれスケッチ]

懲りずにまた描いてみました。

2013.6.3.1.jpg

いい色が出ない。

ルージュピェールドゥロンサール。
紫がかった赤というか濃いピンクというか、自然の色って素晴らしい。

2013.6.2.jpg

始めについたツボミはついに開かなかったけど、あとから咲いた2輪だけが開きました。カップ咲きの可愛らしい花でした。

来年はこんな花が咲くのかと思うと、今からわくわくします(^^)

今日はサッカー日本代表のオーストラリア戦。本田選手も岡崎選手も帰国合流したし、期待したいですね。
これから[いい気分(温泉)]入って準備万端で、応援GO![TV][ビール]

バラを描いてみた [きまぐれスケッチ]

バラが咲いたら絶対に絵を描こうと思っていたのに、最盛期は何かと忙しくて、意外と絵を描いている余裕がなかったんです。

しかも、バラっていざ描こうとすると難しくて・・、切り花にして絵画教室に持って行ったりしましたが、マンガみたいになっちゃって。2~3枚は描いたけど失敗・・

梅雨入り前にカットした花を、もう終わりだからと思って描いてみました。

2013.5.31.3.jpg

一週間ほど前です。これが精一杯。
もっと練習しないと・・(^^;

だって、本物はこんなにステキなんです。

2013.5.31.1.jpg
薄いピンクはナエマ。
左の赤は、ご近所さんにいただいた枝を挿し木したもので、初めて咲いた花。

後ろ側はこんな感じ。
2013.5.31.2.jpg
ミックス色はラ・パリジェンヌで右の薄ピンクはダム・ドゥ・シュノンソー。

やっぱり本物はステキ!
でも、日持ちしなくて4日でクタクタになりました。。゜(ノД`)゜。。

初めてのギョー [ガーデニング]

花が咲いてから一度も消毒してなかったので、このところ黒点病やらうどんこ病が出始めています。花をたくさん咲かせて疲れているんでしょう。去年の二の舞にならないように、要所要所で消毒はしようと思います。

梅雨入り前にしようと思ってしそびれていたので、土曜日にやっと実行しました。殺虫剤のスミソンと黒点病・うどんこ病に効果のあるサルバトーレ、葉によく付着するように展着剤も入れます。

先日、お隣のOさんのバラが黒点病になっていると聞いたので、ついでに消毒しておきました。Oさんちのバラはフェンス際の3本だけでしたが、かなりの重傷!地植えで株は大きいけれど、ほとんどの葉っぱに黒点病が見られました。それなのに、まだまだたくさんツボミをつけている・・タフだわぁ。。


3週間前に注文しておいた新苗が届きました。

憧れの「ギョー」(フレンチローズ)です[揺れるハート]
もうバラは増やさない、と思っていたのですが、国際バラとガーデニングショーでギョーのバラを見たらやっぱり欲しくなってしまい、帰ってから勢いでネット注文してしまったのですね~(^^;

モニークダーヴ
2013.6.1モニークダーヴ.jpg

フィオナ・ゲラン
2013.6.1フィオナゲラン.jpg

ラデュレ
2013.6.1ラデュレ.jpg

これはギョーではなく、オラール。これもフレンチローズです。
ミュリエル・ロバン
2013.6.1ミュリエルロバン.jpg
欲しかった紫系。

どれも強香ということです。新苗とはいえ、結構りっぱな苗です。2本はツボミがついているので、一個だけ咲かせて花を見て、あとはカットして鉢増ししようと思います。

スタンドタイプなので鉢植えで育てますが、置き場所の確保が今後の課題[あせあせ(飛び散る汗)]
でも、楽しみだわ~(*^。^*)

黄色いバラがブーケ咲き [ガーデニング]

雨が降れば寒いし、晴れたら暑いし・・
おまけに何故か鼻炎だし・・
原因は気温差?

一番花がほとんど終わった今、黄色いバラがすごいことになっています。

2013.5.31.4.jpg

なんじゃこりゃ!!

ブーケか?

このバラは我が家のバラ一号です。バラに興味を持って、何気なくホームセンターで買ったもの。黒点病にやられまくって、古株なのにあまり成長してません。

ところが今年、病気にもならず元気に伸びて葉っぱも健康。あげくの果てにこんな咲き方してしまいました。
しかも、道路に向かってどや顔してます(^^;

毎日このブーケに出迎えされて、ワタシ、チョット、ハズカシぃ・・・[犬]

スィートハートメモリー、ブーケマリエ、ルージュピエールドゥロンサール [ガーデニング]

関東地方も梅雨入りしてしまいました。バラにとっては涙の梅雨入りですが、我が家ではもうほとんど終わり。遅咲きと復活組が少々・・といったところです。

その復活組です。ミニバラのスィートハートメモリー。
2013.5.27スィートハートメモリー.jpg
2013.5.27スィートハートメモリー2.jpg

去年たくさん花をつけて頑張ったのに、花後に植え替えたら元気がなくなって枯れたようになってしまいました。冬にバラ用培養土で再び植え替えてやっとここまで復活。名前がピッタリくる愛らしい花です。

こちらは遅咲き。ブーケマリエ(デルバール)
2013.5.27ブーケマリエ.jpg
2013.5.27ブーケマリエ2.jpg

昨年大苗で迎えて2年目ですが、ほんとに花がブーケみたいにまとまって咲くんですね。
鉢植えはやはり土ですね~。今年はほとんどの鉢をバラ用培養土に変えたので、元気に咲きました。あ、粉粧楼だけはいま一つでしたか・・

ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール。
やはり昨年大苗でお迎えしました。サハラ’98の隣に地植えにしておいたら結構育ったので、サハラにまぎれて誘引しておきました。
2013.5.27ルージュピエール3.jpg

お隣のカーポートにこんにちは^^
2013.5.27ルージュピエール2.jpg

コロンとした花で、いつ開くんだろうと思っていたらこれ以上開きません。
2013.5.27ルージュピエール.jpg

こんな咲き方なのかな?今年初めて咲いたのでよくわかりません。
来年がまた楽しみです[猫]

ナエマ、ピンクアイスバーグ、今になってきれいな粉粧楼 [ガーデニング]

バラもそろそろ終盤です。

気難し屋のナエマ。ブラインドシュートをカットして、細い枝をバッサリ切ってるうちに切りすぎてしまったナエマですが、唯一ツボミをつけていた枝が残っていてようやく咲きました。
2013.5.24ナエマ2.jpg
2013.5.24ナエマ.jpg
うん!やっぱりナエマは美しい。この桜色のピンクに香りも芳しく・・ 他の枝を切ったせいか、りっぱに咲いてくれました。
やや残念なのは、散るのが早いこと。満開になってキレイだ~と思っていると、次の日にはもう散っています。サーモンセンセイションといい、このナエマといい、香りが強いバラは散るのが早いんでしょうかね。

ずーっと日陰に置いてあったピンクアイスバーグ。遅咲きなのは日陰だったせい?
あまりにも花が可愛いのでデッキに移動しました。枝が徒長した感じになっているのも日当たりが悪いせいかな・・
2013.5.22ピンクアイスバーグ.jpg
2013.5.22ピンクアイスバーグ2.jpg
シベの回りに白が入っていて可愛いです。昨年から邪険に扱っていたのですが、魅力再発見です。反省しました。これから大切にするね。

粉粧楼はツボミがたくさんつきましたが、半分以上は開かないまま茶色くなってしまいました。そして、最後になっていくつかの花が色づきました。
2013.5.22フンショウロウ.jpg
中央がピンクになってキレイです。
なぜこんな風になるのか、さっぱりわかりませ~ん[あせあせ(飛び散る汗)]
バラって、未知だわ・・

20年ぶりの清里 [ドライブ]

清里高原から富士山が見えるから行ってみようか。と、夫が言い出しました。先々週に一人で行って富士山を見てきたのだそうです。そう言われると行ってみたくなります。ちょうど今、風景画を練習しているので、絵の道具を持って行くことにしました。

清里は20年程前に、キャンプに行った時に遊びに行った記憶があります。駅からずーっと通り沿いにお店が並んでいて、すごい混雑でした。しゃれた雑貨屋さんや手作りパンの店、タレントショップも多かったな~・・

梅宮辰夫の「たっちゃん漬けの店」もあったっけ?
うひゃ~、なつかしい~~!

うちから車で3時間半。着きました。清里駅。
清里1.jpg

ガラ~~ン・・

駅前通り。
清里2.jpg

ガラ~~~ン・・

こっちも・・
清里3.jpg清里4.jpg

今日何曜日だっけ? ・・日曜日だよね?
シーズンオフか?いや、もう5月だから・・

清里・・こんなんなっちゃったのぉ??
営業している店はパラパラしかありません。シャッター街もいいところです。テナント募集の店舗も多くあります。いつからこんなになってしまったのでしょうね。やっぱりリーマンショックあたりからですか・・日本に不景気の嵐が吹きまくっていたからねぇ・・ アンアンやノンノを小脇に抱えたアンノン族はどこへ行った・・って、それは古すぎるだろう!(爆)

駅から少し離れたところに「萌木の村」というところがあるので行ってみました。

清里5.jpg

広い自然の中に、ホテルやショップ、レストラン、広場、オルゴール館などがあり、ファミリーで楽しめそうなところです。中を散策してみました。

萌木窯。手作りの陶器や雑貨の店。
清里6.jpg

広場の中央に木工細工の鹿がいます。
清里7.jpg

アンティークな車があるのは雑貨屋さんかな?
清里8.jpg

草花が可愛い寄せ植え。
清里10.jpg

季節は一ヶ月くらい前かしら?チューリップが満開です。
清里9.jpg

シックな色の組み合わせがしゃれてる。
清里11.jpg

オルゴール博物館へ。
清里12.jpg
行かなかったけど・・

端まで歩いてきた疲れた・・ 椅子が3つ置いてあるので座ってみた。
清里13.jpg

ライラックの花が涼しげ~
清里14.jpg

お花の苗なども売ってます。
清里15.jpg

いたるところに木工のオブジェが・・
清里16.jpg

クレマチス。
清里17.jpg

今、草花が好きなので、こんな何でもない寄せ植えに目が行きます。
清里18.jpg

今日は体力がなかったので散策しただけですが、元気な時だったらお店をゆっくり見たりしたいですね~。オルゴール館では体験講座もあるようですし。

高原の天気はきまぐれで、山には雲がかかっていて眺望は悪く、残念ながら富士山は全然見えませんでした。それだけが心残り・・



太平洋展からとげぬき地蔵へ [雑感]

昨日は東京へ遊びに行ってきました。
太平洋美術会に入っている方から、国立新美術館で開催中の太平洋展の招待ハガキをいただいたので、絵友達のTさんとSさんと3人で行ってきました。

太平洋展は公募展の中でも規模が大きいのでしょうか、作品がたくさん出ています。全部はなかなか見れません。ちょうど招待ハガキをくれた友人が会場にいたので、作品を見ながらお話をして、水彩画のコーナーを見て、それでももう2時間が経ってしまいました。

お腹もすいたので3階のレストランに行ったら、満席。並んでいる人もいます。待つのはやだね~と地下のカフェテリアでランチ。このあとは上野の西洋美術館に行く予定でしたが、Sさんが突然

「巣鴨に行きたい!」

というんです。

え?すがも?  って、あの「とげぬき地蔵」の巣鴨?

巣鴨ねぇ・・ とげぬき地蔵ねぇ・・  想定外でした。 でも、おもしろそう!今まで、巣鴨に行くという発想はなかったので、逆に新鮮。
この時、上野の美術館はもう吹っ飛んでしまいましたね~(^^)

という訳でやってまいりました。巣鴨、とげぬき地蔵商店街です。

sugamo1.jpg
ここが商店街の入り口。やっぱりおばあちゃんばかりかしら・・

入口に「伊勢屋」さんがあります。
sugamo2.jpg
このお店だけはよく知っています。塩大福が美味しくて、昔、夫が仕事でよくこの辺に来ていたので買ってきてもらいました。

商店街は、お値段が安い衣料品や雑貨、食品などいろいろなお店があります。

sugamo3.jpg
980円!安いね~!

お店を物色しながらぶらぶら。
sugamo4.jpg
sugamo5.jpg

商店街の中央あたりに、とげぬき地蔵本堂入口が。
sugamo10.jpg

高岩寺っていうんですね。
sugamo7.jpg

まずは手を洗ってお浄め。
sugamo6.jpg

お線香を買って、供えます。
sugamo8.jpg

煙を体中にまぶして、 ボケませんように・・(*-人-*);

中でもお参り。
sugamo9.jpg

重ね重ね・・ボケませんように(*-人-*);;

再び物色・・
sugamo11.jpg

面白かったのが雑貨店。
sugamo12.jpg
絵のモチーフになりそうなもの・・と見つけたのは陶器の水鉢。青い絵柄がいいね。欲しかったけど重いのであきらめました。

さっきから、何か人が集まってざわざわしてるな~と思っていたら、テレビの取材でした。草野さんがハンディカメラを持って取材して、引いたところでカメラマンが撮影しています。
sugamo13.jpg

行くところ行くところで取材していました。近くにいたスタッフみたいな人に聞いたら、6月中ごろの土曜日午後1時半日テレで放送だそうです。

私たちが帰るころ、取材も終わりでした。
sugamo14.jpg

巣鴨記念に買ったものは
sugamo15.jpg
カエルのガーデンオーナメント。ベル付。

sugamo16.jpg
お茶目なカエル二匹。

青い色がきれいなネックレスとピアス。
sugamo17.jpg

全部で5000円程でした。
言い出しっぺのSさんのおかげで、思いがけず巣鴨のとげぬき地蔵に行くことができ、楽しい一日になりました。

サーモンセンセイション、ラ・パリジェンヌ、バレリーナ [ガーデニング]

我が家の暴れん坊将軍、サーモンセンセイションをを忘れるところでした。いや、忘れた訳ではありません。写真を撮るタイミングがなかなかないのです。次から次へよく咲くけど、散るのも早い。だから花柄摘みが忙しくて、つい撮りそびれています。

咲き始めが早くて、5月8日にはこの通り咲き始めています。
2013.5.8サーモンセンセイション.jpg
上の部分なので、2階のベランダから撮影。

その後、上の方ばかり先にたくさん咲いては散っていました。上がほとんど終わって横の部分が咲いています。
5月20日。
2013.5.20サーモンセンセイション.jpg

ツボミから咲き始めはオレンジ色、咲き進むにつれサーモンピンクになります。香りがとってもよくて、大変な花柄摘みも気持ちよくできます。
2013.5.22サーモンセンセイション.jpg

昨年の挿し木も良く育って、4人の友達のところへお嫁に行きました。よくぞ貰ってくださいました。ふつつかな娘ですが、よろしくお願いしますね~m(__)m

ラ・パリジェンヌ(デルバール)は、剪定がヘタだったためにひょろ~っと伸びて花をつけました。
2013.5.18ラパリジェンヌ.jpg
2013.5.22ラパリジェンヌ.jpg
剪定って、難しい・・

今年は一段と美しく舞っているバレリーナ。
2013.5.22バレリーナ.jpg

アーチに誘引して大成功!よく咲いたわぁ。色がピンクと白が入り交ざって可憐です。
2013.5.22バレリーナ2.jpg

遅咲きで楽しませてくれるバラたちが、意外と発色がいいのはなぜ?[犬]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。